長持ちさせる方法

みなさまこんにちは(*^^*)

今回は、プリーツスクリーン長持ちさせる方法についてご紹介いたします!!!!!

取扱い注意事項・正しい操作方法を守って頂くとより長持ちします🙇💦

・高温多湿の場所では使用しないでください

・一日一回以上の昇降をおすすめします

・操作コードは手荒く扱わず、操作終了まで手を放さないでください(ストッパーが解除され急激に下降いたします)

・風が強い日は製品をたたみ上げるか、窓を閉めてご使用ください

・スクリーンに塵や埃がついた場合、はたき等で軽く叩いてください

・れん以外の生地には超撥水加工がされており汚れがつきにくくなっておりますが、水や油等の汚れがついた場合ぬるま湯を浸した布で軽く拭き取ってください

・スクリーンを上昇する際は、製品と操作コードを真下に引き操作します

・止める場合は、手前に引くとストッパーのロックがかかります

・スクリーンを下降する際は、操作コードを少し上げるとストッパーのロックが解除されますのでカチッと音がしたら、ゆっくり下げて操作をしてください(手前に引きながら操作しますとロックがかかりながら下降するので紐が擦れて部品が早く劣化します)

以上の取扱い注意事項・正しい操作方法を守っていただけるとプリーツスクリーンに適した環境・条件が重なり、より製品が長持ちするかと思われます😍😍

中には、1年~2年少しで修理依頼があるお客様、10~20年前の製品をご購入以降はじめて修理依頼をされるお客様もいらっしゃいます。

また部品が破損・劣化した場合は、お近くのカーテンショップや工務店等へご相談ください。なお当時購入されたお店ですとスムーズに修理依頼ができるかと思われます。

プリーツスクリーン修理についてのご案内

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です